今日は京都市内でキッチンのシンクの研磨作業です。
通常のクリーニングを行った後の機械を用いた研磨作業で、新品の時の輝きが甦ります。
ハウスクリーニング実績
京都でお風呂のクリーニング・カビ抜き・抗菌防カビコートをしました
お風呂のクリーニングですが、パッと見た瞬間、天井がカビで覆われています!
気持ち良くお風呂も入らないですよね\(//∇//)\
そんな時、カビをしっかり取って、抗菌防カビコートを施工するのをお勧めします。
京都で男子用トイレのクリーニングをしました
長年放置されていた男子用トイレの大掃除です。
はじめて見た時は既に入るのを躊躇われる状態で、もちろん用をたそうなどと決して思えない状態でした。
衛生陶器はもちろん、周囲の壁紙も飛んだ飛沫の形に変色しています。
更に手洗いも茶色いような、グリーンのようなおどろしい状態です。
足元の床も、ホコリや汚れやで、とんでもない状態です。
まずは不要なゴミを除去して、酸系の洗剤で尿石などの除去。
それから、通常の洗剤で漬け置きと除菌を併用しながら汚れを少しづつ除去していきます。
京都市でお風呂のクリーニングをしました
今日は京都市でお風呂のクリーニングでした。
行ってみると、天井のカビが目立ちます。
また、洗い場の床もカビ!
さぁ!しっかりやりましょう!!
滋賀県でお風呂のクリーニングをしました
今日は滋賀県でお風呂のクリーニングをしました。
20年前のお風呂でしたが、とっても綺麗に使われていました。
それでもたまには私達の手でリセットすると、さらに気持ち良くお風呂に入っていただけます。
京都で引越し後のクリーニングとタバコの消臭をしました
本日は京都の郡部にて引越し後のクリーニングの依頼があり、伺いました。
エアコンクリーニングと冷蔵庫のクリーニングも同時に承っていたのですが、伺ってみると、なんと!鍵が行方不明!!
携帯の機能を使って、探して、鍵をゲットしてスムーズにスタートしました。
が!
中に入ってみると、めっちゃタバコ臭い!!
今回は、会社からの入居者チェンジのため、あまりコストも掛けられませんし、時間もありません。
ましてや、次の入居者はタバコを吸わない、臭いに敏感な方とのこと。
急遽、クロスも全面クリーニング!そしてバージョンも臭い除去をメインに変更!
2人で丸一日掛けて、気にならないようにクリーニングしました。
草津市で古一戸建てのクリーニングをしました
昨日は草津市で古一戸建てのクリーニングをしました。
当初2LDKでのお申込みでしたが、調べてみると、もう少し広く、予定している人数では無理なような感じだったので、念のため3名で伺いました。
行ってみると、やはり3DKの広さがあり、3名が適正な人数配置でした。
仕事配分をしっかりと割り振りして、みんなでスタート!
16時半に完全終了!
ベランダの手摺りもしっかりとクリーニングしました。
京都市で同じお家の壁掛けエアコン、換気扇、タイル洗い、窓クリーニングをしました
今日は朝から同じお家の壁掛けエアコンクリーニング6台、換気扇、外部足場のタイル洗い、窓洗いを1日で終わらせました。
と言っても、慌ててしたわけではなく、4人の精鋭がそれぞれを分担しながらしっかりと納めていきます。
慌てて、というよりむしろ丁寧に!
合間にお客様からのスマホの疑問に答えたりしながらの作業でした。
キッチンの換気扇、キッチン、コンロ、床の油汚れを取りました
キッチンの大掃除と言うと、年末の大掃除を思い浮かべます!
が、実は10月から11月の間にしておくのがベストだと思います。
と言うのは、油汚れは熱により溶けたり固まったりするからです。
10月には簡単に取れる油汚れも、年末の寒い中では、手こずる汚れとなってしまいます。
10月から11月に一度しっかりと油汚れを取っておくと、年末には簡単に掃除して終われると思います。
京都市でお風呂のクリーニングをしました
今日、昼からは京都市は伏見でお風呂のクリーニングをしました。
あちこちカビが目立っています!
ホッカラリ床も目にカビが!
でも大丈夫!