施工実績

ダイキンのお掃除エアコンのクリーニングをしました。

昨日はダイキンのお掃除エアコンの分解洗浄と換気扇のクリーニングに竜王の方に伺いました。

行ってみてビックリ!一台は右側の隙間がありません。さらにあと一台は左側の隙間がありません!

機種によりますが、作業するには左右共に5cm以上の隙間が理想です。つか、機種や場合によっては作業ができなくなります。

この機種については、左側の隙間はこの程度あるとなんとかなりますが、右側の隙間が無いと厳しいです。

でも、お客様が内部のカビをとっても気にされているので、なんとかしたいと思い、慎重に分解していきます。

で、綺麗にカビも除去できて、スッキリしました。

京都市で高所作業車でインド砂岩のクリーニングをしました

以前、見本洗いをしたビルのエントランス部分に貼ってあるインド砂岩を一昨日クリーニングしました。

今回は本格的に高所作業車を使用して、エントランスに貼ってあるインド砂岩を全体的にクリーニングです。

高所作業車を使用するには、自動車免許の他に、高所作業車の免許が必要です。

時間をかけてしっかり洗うと新品のようになります。

ただ防汚のためのコーティングは効果が持続するとは考えにくいです。

というのが、表面被膜タイプで固めてしまうと、せっかくのインド砂岩の風合いを殺してしまいますし、インド砂岩の特性であるパリパリ剥がれていくことを考えると、表面被膜タイプ、浸透性保護剤、どちらでも長持ちしそうに無いからです。

自然のままに風合いを楽しんでいただくのが良いように思います。

久御山で温水の高圧洗浄で機械油の汚れをクリーニングしました

今日は工場の外部階段の塗替えに絡んで、機械油が酷すぎって、ペンキが乗らないので除去して欲しいとのご依頼です。

見てみると、機械油がコッテリ付いていて、ノンストップが隠れてしまってます。

でも、触ってみると微妙にプニプニします。

なるほど、ペンキを塗っても剥がれてきそうです。

洗剤とワイヤーブラシで気長にするのも手ですが、今回は洗剤と高温の高圧洗浄で落とします。

まずは汚れが飛び散っても良いように、養生です。

その後、洗剤の原液を塗り込んで、しばらく放置して汚れを浮かせます。

そして、100度以上の高温で高圧洗浄します。

その工程を2度行い、水っ気を除去して終了です。

京丹波市で梁の上のクリーニングをしました

昨日は京丹波市で梁の上のクリーニングをしました。

ご夫婦お二人がお住まいなのですが、年齢とともに高い場所のクリーニングができない!でも気になるって事でのご依頼です。

梁の上のクリーニングとともに、照明、エアコンクリーニング、高い場所の窓、天井扇もご一緒のご依頼です。

若いメンバーと3人での作業。めっちゃ綺麗になって私まで嬉しくなってきました。

奈良県は宇陀市でペットの美容室の三菱の霧ヶ峰のお掃除エアコンのクリーニングをしました。

今日は奈良県は宇陀市のペットの美容室で三菱のお掃除エアコン2台のクリーニングです。

カットするお部屋から作業ですが、天井までの隙間が少なく、カバーを外すのに少し手間取りましたが、カバーを取り外してからの方が大変でした。

7年間の汚れが!

上から下からあちこちに毛が!

このまま、洗浄するとドレンの詰りの原因になりますので、可能な限り取り除きます。

それから、念入りに洗浄です。

最後に、ドレンに詰りが無いか?確認をしっかりして終了。

京都市で床の間のケヤキの蝋引きのシミ抜きをしました

先日、床の間の白木のシミ抜きをしたお客様の依頼で、床の間のケヤキの蝋引きのシミを抜きました。

確かに、床の間の掛け軸の飾ってあるあたりの床部分のケヤキの蝋引きにシミがついていたら凄く気になります。


色目が違うのが分かります。最近のケヤキはニスを塗ってありますので、剥がさないとシミ抜きは出来ませんので、ニスを剥がします。


するとシミの本体が顔を出します。ここでは周りの部分に被害が及ばないよう気をつけ、しっかりニスを剥がします。

次からは白木のシミ抜きです。ベストな薬品を使ってシミを抜きます。


まだ、少し残っていますが、最終的には


となります。

最後に、蝋引きを行い仕上がりです。

京都市でナショナルのエアーカーテンの分解清掃をしました

昨日は京都市でナショナルのエアーカーテンの分解清掃をしました。

ナショナルなので古いかな?と調べたらパナソニックになってからも基本的にほとんど変わっていません。

お店の店先にある物なので、お店が閉まって落ち着いてからのスタートです。

2基ありましたので、18時半スタートで22時までかかりました。

有圧換気扇タイプではなく、シロッコのタイプである事は分かっていたので、クリーニングの方法はいくつか用意していました。

草津市でお風呂のクリーニングをしました

昨日は一昨日に引き続き、滋賀県でのお風呂のクリーニングです。

まず、朝一番にお風呂の状態のチェックですが、一昨日とは様子が違います。

昨日は石鹸カスやカビによる汚れがほとんどです。

同じ滋賀県でも、草津市と栗東市・彦根市では水質が全く違いました。

なので、使用する薬品・方法も変わってきます。

滋賀県でお風呂×三ヶ所をクリーニングしました

今日は彦根市てお風呂×二ヶ所、栗東市でお風呂×一ヶ所のクリーニングをしました。

一般的にお風呂のクリーニングを依頼を受ける時は、カビや石鹸カスなどの場合が多いのですが、今回は鏡などに付着したミネラルの汚れ、そして銅管からのサビが浴槽に付着した汚れがメイン!

かと言って、カビや石鹸カスなども疎かには出来ません。

鏡などに付着したミネラルは、実は地域によって種類が違ってきます。

種類が違うってことは、当然クリーニングの仕方も変わってきます。

また、銅管からのサビが浴槽に付着した場合、一所懸命擦っても綺麗になりません。

擦れば擦るほど、表面が荒れてきて、不本意な状態になる傾向があります。

最も適した薬品を、最も適した方法で、効かせてやることで解決していきます。

東近江市でダイキンのお掃除エアコンのクリーニングをしました

本日は朝から東近江市へ。

ダイキンのお掃除機能のあるもの、無いものを各一台づつの分解クリーニングと抗菌防カビコートの塗布です。

寝室はお掃除機能の無いもので若干の汚れでしたが、リビングのお掃除機能のあるタイプは使用3年で汚れは厳しく付着していました。

しっかりとクリーニングをして数値を測ってみると、風速は3.6→5.5へ。風量は0.3→0.35へ。

京都市で和室の床の間の白木のシミ抜きをしました

今日は朝から和室の床の間の白木のシミ抜きをしました。

今年は大雨や台風の直撃、地震などの災害で、瓦屋根は大変な被害、陸屋根なども防水が切れていたりして、雨漏りしたりして大変だったと思います。

特に和室の白木にはシミが出来たり。。

以前は家はどの部屋も和室でしたが、今となっては、和室と言えば座敷!大切なお客様をお迎えする場所となりました。

その改まったお部屋にシミがいったらやはり気になりますね。

でも和室全体をやり直す訳にも行きません。

そこで、シミ抜きとなります。

シミ抜きをする場合、木の素材、天井裏や壁の裏にまで思いを馳せ、シミの種類をイメージします。

そして、最も適した薬品を最も適した順番で、さらに最も適した方法で使用します。


お客様に満足していただけたようです。次は下にあるケヤキの蝋引きをクリーニングすることになりました。


これはまた、特殊なシミ抜きが必要になりますが、何度もやっている技術ですので問題ありません。こちらは後日の作業になりますのでその際にはまたアップします。

昨日・今日と京都市は比叡山を望むマンションの外壁クリーニングをしました

昨日・今日ととても寒いですが、その寒い中、15.7mの高さの高所作業車でマンションの外壁クリーニングをしました。

15.7mと言うと、5階の高さ。お尻のあたりがゾワゾワしてきます\(//∇//)\

でも、私がやらねば誰も連れて行ってくれません!

ゾワゾワしながらもレバーで操作。すると限界ランプがチコチコと!

なおさら、ゾワゾワ。でも高所作業車はちゃんと安全率を掛けて設計されていますので大丈夫です。

ちなみに私は26年も前に高所作業車の免許を取得していますので危険なことはしません。

マンション全体の目立った汚れの部分を綺麗にして、今回は終了デス

京都市でインド砂岩のクリーニングの試し洗いをしました

今日は高所作業車での作業の後に、インド砂岩のクリーニングの試し洗いをしました。

他の業者が洗ったのですが、洗い直してほしいとの事。

実際どの程度になるのかを試し洗いした方が良いだろうと、直ぐに現場へ。

見てみると、なるほど一所懸命綺麗にしたのは見受けられます。

ですが、相手はインド砂岩。一癖も二癖もあります。

洗い方もいくつかあります。

最もポピュラーな方法で、試し洗いを行いました。

https://instagram.com/p/Bqd8DHKgg-v/

今日は長岡京市でエアコンを6台分解クリーニングしました

今日は朝から長岡京市でエアコンクリーニングをしました。

2台は一軒のお家、後の4台は娘さんのお家です。

従業員2名と伺い、1軒目のお掃除エアコンを私が分解クリーニング。2軒目は従業員3名とクリーニングしました。

2台目以降は従業員の作業を見守りながら、指導。

次第に上手くなってくる従業員達に思わず目が細くなります。。えっ?元々細いって!\(//∇//)\

私は『失敗するなら私の目の前でしろ!私の目の前ならなんとでもフォローする!』をモットーに指導していますので、ここぞとばかりにみんなチャレンジしてくれます!

京都市でシャープのお掃除エアコンのクリーニングをしました。

2011年製のSHARPのお掃除エアコンAY-A63XE8を分解洗浄しました。

事前での連絡で左側のスペースは1.5cmと極めて厳しい状態でのスタートでした。

SHARPのお掃除エアコンは左側に十分なスペースが無いとお掃除ロボの着脱が出来ない場合が多いのですが、可能な限り作業して快適な環境をお客様に提供したいとの思いから、チャレンジさせていただきました。

実際作業を進めていくと、やはりなかなか手強い!でもなんとかなりそうです!

おっと!この機種なら!この年式なら!

なんとかなりました!

バラしてびっくり!めっちゃ凄い汚れ!そして詰まり!

この汚れを見せてから、出来ませんは無いですよね!

自分自ら1.5cmの隙間に入っていく勢いで作業を進めました。

スッキリしたところで、小学校四年生の息子さんがチョコをくれました。めっちゃ嬉しかったです!

https://instagram.com/p/BqPUadkAS1c/

京都市でブロックの目地の白華の除去をしました

昨日、ブロックの目地の白華の除去をしました。

先日、出入りの工務店さんから、ブロックの目地が茶色くなっているので除去して欲しいと連絡がありました。

目地が茶色くなっている場合、いくつかの原因が考えられます。

サビである場合、木のアクがついた場合、ダンボール等の色が移った場合、白華を起こした場合。などです。

それぞれの場合で、除去の仕方、持っていく薬品が変わってきます。

今回は、経験上、白華現象と判断しました。

処置して直ぐに元通りに!

https://instagram.com/p/BqPR-TCgO-1/

京都市は右京区でお風呂のクリーニングをしました

今日は滋賀県の水口でエアコンクリーニングを二台、左京区でエアコンクリーニング一台した後、予定時刻より少し早く、右京区までやってきました。

まずはお風呂の様子をチェック!

あ”!カビがヤバイ!

床がヤバイ!

様子を聞くと、浴槽から水漏れしているみたいで、ずっとシャワーのみとのこと。

シャワーの跳ねっ返りの栄養豊富なお湯がカビを大量発生させたのですね!

またシャワーだけということで十分なお風呂掃除ができなかったんですね!

この状態では私達に依頼していただいて、一旦リセットしていただくのがベストでしょう。

では、濃い目の洗剤を作って塗布、再度追い塗布すること二回。しっかり一時間つけ置きして、しっかり擦って汚れを完全除去。

我ながら見違えるほどになりました。

奥様も嬉しそうでした。

茨木市で白木のクリーニングとカーテンレールのクリーニングをしました

今日はハウスクリーニングの先行美装で白木部分のアク洗いとカーテンレールのクリーニングをしました。

長く住んでられてタバコも住んでいられる方のお部屋で、カーテンレールもしっかりタバコのヤニが!

白木もタバコのヤニで色が変わってきています。

業務用洗剤で洗うと新品のような輝きが!

きっもちいい!!

静岡・吉田と東近江市でコンクリートの床のクリーニングとワックス掛けをしました

11月の最初の連休は、若い子3人と静岡と東近江市でコンクリートの洗浄とワックス掛けをしました。

静岡では3人がかりで3日。東近江市では1日で2人。

広いスペースでしたが、若い子たちがめっちゃ頑張ってくれて、依頼主も満足いただけました。

守山市で一軒家のクリーニングをしました

秋晴れの気持ちいいお天気の下、インターネットからのお仕事で、守山市で一軒家のクリーニングをしました。

中古住宅を購入され、築10年ほどの結構な大きなお家。綺麗に使われていましたが、住むなら綺麗にして住みたいですよねー!

ベテランのスタッフ4名で伺い、9時スタート、17時半終了でピッカピカに!

心を込めて作業させていただきました。

京都市でアプローチのタイルをクリーニングした後、コーティングしました。

今日は京都市で在宅のお風呂のクリーニング・コーティングをした後、同じく京都市で一軒家のアプローチのタイルをしっかりクリーニングした後コーティングしました。

今回のアプローチのタイルは上薬のガラス質の多いタイルなので、白くって綺麗なのですが持っていく薬品によっては艶が飛んでしまいます。

慎重に使用する薬品を選んで、洗い方を決定します。

アプローチは玄関部分のお家の顔ともいうべき場所なので綺麗に!そしてコーティングも耐久性がありながら美しく!でも滑りにくい物を選びました。

お客様は気にされていませんでしたが、私が気になっていたコケだらけの白い門扉も、真っ白に!とっても気持ち良くなって嬉しくなりました!!

橿原市でファミリータイプのクリーニングをしました

今日は朝から奈良県は橿原・畝傍でのファミリータイプのクリーニング。
部屋内は、クロスも張り替えてあったり、お風呂やトイレも入れ替えてあったりして綺麗なのですが、ベランダのNSシートはしっかり汚れていました。
これから内覧会を行うということなので、しっかり綺麗にしないと!

大津市で浴室乾燥機の分解クリーニングをしました。

大津市は坂本のリピーターのお客様からのご依頼で、キッチンの換気扇とお風呂のクリーニング、浴室換気扇の分解洗浄。

産まれて5ヶ月のお姫様がおられるので、浴室換気扇の内部のホコリも気になります!

浴槽のエプロンも外し、浴室乾燥機も分解洗浄して徹底的にクリーニング。

終わった頃には、ちっちゃなお姫様もニッコリ微笑んでくれました。

京都市は清水坂で外部の白木洗いをしています

昨日・今日と、清水寺近くの三年坂を登りきったところの商業施設で外部の白木洗いをしています。

新築から約10年。外部に使われた木もだいぶ劣化が進んでいます。

黒くなった部分をしっかり洗って、その後保護剤を塗布。

来るべき10年に備えます。

京町家のゴロンボのクリーニングをしました

一昨日、工務店さんからの依頼で、京町家のリノベーションでのゴロンボのクリーニングをしました。

洗い過ぎず、かといって黒過ぎず。

新し過ぎず、清潔感があって、窓の枠と違和感なく馴染む感じで。

微妙な薬品の調合をしての作業です。

城陽で塀と土間のクリーニングをしました。

今日は朝から城陽市で塀と土間のクリーニング!

お客様は自分達で高圧洗浄機を購入して作業するか悩まれていたようですが、実際に作業してみると、高圧洗浄だけでは落ち切らず、洗剤の力も借りました。

もちろん高圧洗浄機は家庭用ではなく、エンジン式の業務用!

高圧洗浄だけに頼ると、ペンキを剥がしてしまうかも!

床の間のロウ引きを復活させました

https://instagram.com/p/Csd-tczPTGN/

IMG_0983

床の間のクリーニングをしました。

欅のロウ引きと桜と思われる木のロウ引きです。

まずは丁寧にロウを剥がし、ゆっくりと洗います。

この時、シミがあれば染み抜きします。

そして完全に乾かして、再度ロウを引きます。

すると新築の時のような美しさが蘇ります❗️

IMG_0998

ヒノキブロをクリーニング、そして再生!

 

本日もヒノキブロのクリーニングです

4DD0B423-1BE5-4B6E-8C48-A8D6709937C8
檜風呂は木の香りもしてとっても落ち着きますね!

でもこんな感じじゃ残念になります。

私どもの手にかかると

2DEBC203-10B2-4168-A6AF-AE28D1976AFC

こんな感じに!

お風呂の中も黒くなってきます!

7F439DD1-6B58-4AFA-818A-04032F3E2195

 

お風呂の中もスッキリ!

E9E56D8C-9302-4D06-A0EF-CA902A4DA1EC

これで気持ちよくお風呂に入っていただけますね!

 

 

薬品をこぼして変色した白木の床を元通りにしました

今回はよその業者さんがエアコンクリーニングの時に、強い薬品を白木の床にこぼしてしまい、真っ黒に変色してしまった床を元通りに直してきました。

こちらのお宅の床は杉板になっていて、冬でも暖かい、自然を活かしたとっても素晴らしいお宅です。

今回はエアコンクリーニングをご依頼され、業者さんがうっかり強い薬品をこぼしてしまわれ、真っ黒になってしまいました。


いきなりこんなになってしまったら、ビックリしてしまいますよね!

乾いた状態でも


こんな感じです。

張替えの選択肢しかないと、お客様も業者さんも覚悟を決められたそうです。

でも弊社をよくご存知の方がご紹介いただき、施工させていただきました。


まずはこのように、おおよそウソのように綺麗になりました。

が、巾木の部分や隅の部分がイマイチスッキリしていませんでしたので、更に次の工程で。


元通りに!

白木でお困りの際にはご相談いただければと思います。

京都市で通路の苔を除去しました

先日、京都市の通路の庭石の苔を除去しました。


こう言った感じのとっても風情がある感じです。

でも、実際に暮らしてみると、雨が降るととっても滑りやすくなります。

しかも苔の下は石!

以前、他のお宅では奥様が転けて骨を折ってしまわれました。

今回、転ばぬ前の杖!ではなく転ばぬ前の洗浄!笑

通常、高圧洗浄を思い浮かばれると思いますが、弊社の規格ではそれだけでは不十分です。

色もイマイチだし、滑りやすさもまだ残っています。

更に一手間加えると!


と、メッチャスッキリ!本来の石の姿が!

木製建具の松ヤニの除去をしました

先日、塗装された木製建具から松ヤニが出てきて、ニチャニチャが手について困る、除去できないか?とご相談を受けました。


塗装を突き破って、松ヤニが出てきていますので普通から考えると塗装を傷めてしまうかと思いますが、白木を扱う者としては当たり前に塗装を傷めることなく除去できます。


しばらくはスッキリしていますが、しばらくしたら出てきます。

京都市で飲食店の棚の白木の扉のクリーニングをしました

今日は京都市内の飲食店の棚の白木の扉をクリーニングしました。


見ての通り、タバコのヤニや油汚れ、そして水が掛かって色が抜けてしまっています。

ですが、クリーニングの技術と白木洗いの技術を駆使して新品のように!


きっと気持ち良く使っていただけるものと思います。

ステンレスのヘアーラインとステンレスの鏡面仕上げのクリーニングです。

今日はステンレスのヘアーラインの部分と鏡面仕上げのクリーニングです。

ヘアーラインだからといって、変に擦ってしまうと、不細工になってしまいます。

また、鏡面仕上げは擦ると曇ってしまいます!

今回は薬品により、擦ることなくスッキリしました。

万一、曇ってしまった場合は、研磨作業も行いますので安心です♪

1 / 5012345...102030...最後 »

▲TOPへ