4月14日。
京都は雨も上がって、きんもちいい!
ビルの上から見た雨上がりの大文字はメッチャ緑がたって見える。
今日はそのビルを楽しい仲間と外壁クリーニング!足場の上では慎重に。事故の無いよう!
タイルは定期的に洗って、シールを打ち替えて、防水もやり替えて。
綺麗に生まれ変わります
施工実績
京都の学生寮の水回りクリーニングをしました。
京都府でお風呂のカビ取りをしました。
京都でハウスクリーニングの技能の抜打ちチェック
姫路城の近くのお宅でエアコンクリーニング
奈良の田原本町で水回りのクリーニング
京都市 エアコンクリーニングの事例
京都市 店舗掃除の事例
タバコのヤニ汚れがキツい網戸の洗い方
今日のワンルームのお掃除はタバコのヤニ汚れがキツかったんですが、特に網戸の掃除について書いてみます。
タバコのヤニは水溶性のため、例えばマジックリンでも効果があるのですが、反応するまでにすすいでしまうか、乾いてしまいます。
そこで、まず最初に網戸の上下を逆転させます。タバコのヤニの汚れは網戸の上部の方がキツイので、逆転することで洗剤を乾かさず効かすことができます。
あとは、洗剤は下から塗布すること、塗布したら洗剤が効くまでしばらく置いておくのがコツですね。