午前中、得意先の管理会社様の担当者から、年末に空室清掃をした所のワックスが不具合があると連絡がありました。
早速、現地へ行って状況を確認すると、ワックスレスのフローリングにワックスが塗ってあり、中途半端に剥がれている状態でした。
カーペットの形がくっきり分かるような、状況から今回の空室清掃のワックス掛けでは無い感じです。
密着していない為、不具合の出ているフローリングを一枚単位でワックスを剥がして修正しました。
施工実績
京都市で工場の新築美装をしています
京都市で白木の玄関扉のクリーニングをしました
大阪のお弁当屋さんのクリーニングをしてきました
京都でステンレスのヘアーラインを磨いてきました
京都市でテントと外部ガラスのクリーニングをしてきました
東心斎橋でカーペットクリーニングをしました
京都でマンション共用部のNSシートのクリーニングをしました
昨日はマンション共用部にはってあるNSシートの洗浄をしてきました。
NSシートは本来、プールサイド等に貼ってあったものなので、防水性・耐久性に優れカビにも強く、かつ滑りにくい、という性質が考えられます。
デメリットはその目の間に汚れが溜まって取れにくいってこと、部分的な破損ができた場合補修が効きにくい事が挙げられます。
高圧洗浄で汚れを落とすか、見合った洗剤を使用してブラッシングして、水で流すか、バキュームで吸う。
昨日は屋内通路だったので、見合った洗剤を使用してブラッシング!
スッキリ!気持ち良い!